服部天神宮
大阪・豊中市
阪急電車「服部天神」駅より2分。全天候型のアットホームな神社
阪急服部天神駅そばにある「服部天神宮」。服部の地名の由来とも言われる秦氏が信仰していた少彦名命を祀っていた祠がはじまりと言われ、古い歴史を持つ。また、平安中期、この地に差し掛かった菅原道真が足の持病で動けなくなった際、平癒を願うと間もなく治ったという故事から足の守護神として広く知られている。のちにゆかりのある菅原道真公を合祀。境内には豊中えびす祭りで有名な豊中えびす神社も。
20名まで着席できる拝殿は広すぎない心地の良い規模で、親族や親しい友人に囲まれたアットホームな神前結婚式が叶う。拝殿の前に大きなテントが張られており、すべての天候に対応できるのもうれしい魅力。
服部天神宮の基本データ
- 所在地
- 大阪府豊中市服部元町1-2-17
- 交通
- 阪急宝塚線「服部天神」駅より東へすぐ / 阪急バス「服部」下車すぐ前
- 駐車場
- あり (10台 無料)
- 御祭神
- 少彦名命(すくなひこなのみこと)・菅原道真公(すがわらのみちざねこう)
- 収容人数
- 20名(立見有25名)
- 初穂料
- 50,000円
この神社で利用できるプラン
服部天神宮の神社挙式は
衣裳・メイク、写真を含めて99,000円〜+初穂料。
服部天神宮の初穂料は50,000円です。
※初穂料は神社に別途お納めいただく費用です。
-
神社挙式プラン
99,000円~+初穂料衣裳とメイク、写真が含まれた神社挙式プランです。衣裳は白無垢と色打掛のどちらかをお選びいただけます。挙式後の会食や披露宴のご要望もお気軽にご相談ください。
-
6名様 神社挙式+会食プラン
220,000円~+初穂料(1名増 16,016円)神社挙式とお色直し衣裳も含んだ会食のセットプランです。神社での挙式後に近隣のホテルや結婚式場、料亭、レストランへ移動してご家族中心のお食事会をお楽しみいただくプランです。
-
30名様 神社挙式+披露宴プラン
770,000円~+初穂料(1名増 16,016円)神社挙式とお色直し衣裳も含んだ披露宴のセットプランです。神社での挙式後に近隣のホテルや結婚式場、料亭、レストランへ移動しての祝宴です。司会、音響、装花なども含まれます。
服部天神宮のフォトギャラリー
-
全国でも珍しい足の神様。足の健康、サッカーなどスポーツの上達祈願に訪れる人が多い。
-
江戸時代に造営された本殿。朱色の漆塗りは華やかで挙式に鮮やかな彩りを添えてくれる。
-
神職や巫女の心が込められた厳粛な儀式は記憶に残る挙式に。全天候型で雨天の際も安心。
挙式後は、「家族挙式の神社結婚式」厳選の
ホテル・結婚式場でのお食事会・ご披露宴。
服部天神宮 近隣の会食・披露宴会場
-
- 大阪・梅田
- 結婚式場
セントアクアチャペル梅田
JR大阪駅徒歩3分。光と緑に癒される贅沢な舞台。少人数向けから90名収容の空間まで人数によって異なる会場スタイルを提案。シェフ渾身の本格フレンチも人気。
-
- 大阪・梅田
- ホテル
ヒルトン大阪 奈良の間
JR大阪駅徒歩2分、西梅田駅から地下直結。外光が差し込み爽やかな雰囲気の「奈良の間」はアットホームな祝宴に最適。~50名収容。