大頭神社
広島・廿日市
夫婦滝に見守られて叶える古式に則った神前結婚式
厳島神社の摂社として603年に創祀され、古くは厳島兼帯七社のひとつとされた「大頭神社」。勇壮な流れの雄滝と神社右手のしなやかな流れの雌滝が合流するところに鎮座し、挙式を行う地として縁起がよいとされている。かつては「烏食祭」「四烏の別れ」という由緒ある神事も伝承されていた歴史ある神社での秋の例大祭は、毎年多くの観光客が訪れることで知られる。
妹背の滝が鎮座する縁起のよい「大頭神社」での挙式は、雌滝を見ることができる本殿で。雄大な自然の息吹と澄んだ水の音に包まれて叶える神前結婚式は何よりの思い出に。ふたつの滝に見守られて、清々しい晴れの門出が実現。
大頭神社の基本データ
- 所在地
- 広島県廿日市市大野5357
- 交通
- JR山陽本線「大野浦」駅より徒歩20分
- 駐車場
- あり (46台)
- 御祭神
- 大山祇命(おおやまずみのみこと)、国常立命(くにとこたちのみこと)、佐伯鞍職(さえきのくらもと)
- 収容人数
- 50名
- 初穂料
- 50,000円
50,000円以上はお志
この神社で利用できるプラン
大頭神社の神社挙式は
衣裳・メイク、写真を含めて99,000円〜+初穂料。
大頭神社の初穂料は50,000円です。
※初穂料は神社に別途お納めいただく費用です。
-
神社挙式プラン
99,000円~+初穂料衣裳とメイク、写真が含まれた神社挙式プランです。衣裳は白無垢と色打掛のどちらかをお選びいただけます。挙式後の会食や披露宴のご要望もお気軽にご相談ください。
-
6名様 神社挙式+会食プラン
220,000円~+初穂料(1名増 16,016円)神社挙式とお色直し衣裳も含んだ会食のセットプランです。神社での挙式後に近隣のホテルや結婚式場、料亭、レストランへ移動してご家族中心のお食事会をお楽しみいただくプランです。
-
30名様 神社挙式+披露宴プラン
770,000円~+初穂料(1名増 16,016円)神社挙式とお色直し衣裳も含んだ披露宴のセットプランです。神社での挙式後に近隣のホテルや結婚式場、料亭、レストランへ移動しての祝宴です。司会、音響、装花なども含まれます。
大頭神社のフォトギャラリー
-
境内の中心を毛保川が流れる「大頭神社」。遊歩道の先には緑豊かな経小屋山がそびえる。
-
平清盛の時代から毛利家や浅野家の時代まで、社領米を与えられていた名社。
-
朱塗りの別鵜橋の先に佇む風格ある本殿。木造重層建築の神社は珍しい建築様式。
-
妹背の滝の“妹背”とは仲の良い夫婦のこと。結婚式を挙げるのにふさわしい場所。
-
手水舎で身を清め、神殿へ。挙式は開式の辞から閉式の辞まで古式に則って行われる。
挙式後は、「家族挙式の神社結婚式」厳選の
ホテル・結婚式場でのお食事会・ご披露宴。
大頭神社 近隣の会食・披露宴会場
-
- 広島・宮島
- ホテル
みや離宮 離宮
安芸の宮島を満喫できる海に面した好立地が人気のホテル内。大勢のゲストを招いたおもてなしにぴったりの上質な空間で特別なひと時を。
-
- 広島・宮島
- ホテル
みや離宮 胡蝶
山々の深い緑と美しい海の情景に抱かれるホテル内。落ち着いた和のしつらえが心をリラックスさせてくれる優しい雰囲気の会場。
-
- 広島・宮島
- レストラン
みや離宮 レストラン
絶好のロケーションを誇る「みや離宮」内のレストラン。瀬戸内海の幸と旬の素材を贅沢に使用した料理お食事会を一層盛り上げて。
-
- 広島・宮島
- ホテル
ホテル菊乃家 常盤の間
宮島の山側の高台にあり、島内有数の眺望を誇るホテル。ゆったりと寛げる畳敷きの空間で瀬戸内海の恵みを取り入れた日本料理に舌鼓を。
-
- 広島・宮島
- レストラン
ホテル菊乃家 レストラン フォーシーズン
宮島観光に最適な立地の「ホテル菊乃家」内1階。大きな窓から自然光が差し込む明るい空間でアットホームなお食事会が叶う。
-
- 広島・広島駅
- ホテル
ホテル広島ガーデンパレス メイプル
広島駅新幹線口から徒歩5分。大きな窓から降り注ぐ陽光に包まれて和やかなお食事会を。ゲストと距離の近い演出も可能。~30名の会食に。
-
- 広島・中区
- ホテル
オリエンタルホテル広島 ムーングロー
広島駅より車で5分。ホテル最上階の窓からは広島市内が一望。白い空間にシャンデリアと地上100mの陽光が美しく映える。~95名収容
-
- 広島・中区
- ホテル
オリエンタルホテル広島 レインボールーム
平和大通りに面したホテル内。白と木目を基調にした壁に木漏れ日のような影絵がモダンな印象のバンケット。~120名収容。